眞理子のつぶやき 2009年2月

TOPへ メールお待ちしています!

2009年 1月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2月28日 晴れ
お願いしていた苺が届きました。
雪が多い新潟産の越後姫です。

色の薄い苺は、下条さんのところで出来た苗で
白い越後姫です。
赤い苺よりも甘みが強かったです。

粒の大きさにおどろき、品のある甘みにほどよい酸味
感動して食べました。
新潟県産、越後姫。
作業している側の畑には梅の花が満開を過ぎて、散りかけていますが
いい香りと共にかわいい花で癒してくれています。
春はそこまで・・・
梅の花。
2月26日 晴れ
棚を修理してもらうために、トンネルを撤去
しています。
昨年の雪の重みで、さらに線が緩み
ぶどう棚が下がってしまいました。

先の事を考えると、思い切って早く修理した方が
いいかなと思い、今年修理をお願いしています。
棚修理。
2月25日 雨のち曇り時々晴れ
毎日天気が悪くて、洗濯物がたまるばかり。
予報は悪かったのですが、少しよくなって
日が差す時間もありました。

確実に今年は早いです。
気温だけなのか?サイドにまいているエコプチの
おかげかな?・・・
あまり早くても問題が色々あるけれど。

そして、HP開設6年目を迎えることが出来ました。
初めの頃を思い返すと、よく今日まで続いた
ものだと自分でもおどろいています。

皆様のお蔭で、ここまでこぎつける事が出来ました。
これからもよろしくお願いします。
だいぶ大きくなりました。
2月23日 曇りのち晴れ
娘と電車を乗り継ぎ、滋賀県へ行って来ました。
車で行こうか悩みましたが、のんびり電車で・・・

大津市南比良でパティシエールをされている
友紀さんです。
お会いするのは、2年ぶりかな?

比良利助の卵を使い、作り上げるロールケーキは
最高です!
菓子工房YOUの、友紀さんです。
JR比良駅から徒歩で15分の所。
琵琶湖がいつも眺められ、とてもいい所でした。

ただ、風が強く吹くところらしく
今日も、湖西線が強風のためストップし
帰りの電車が遅れました。
厨房の中へ入らせて頂き、おいしいケーキと紅茶を
頂きながら仕事の様子をみせていただきました。

お互い写真を撮りあいながら、「楽しいね」と。。。
写真の大切さ、撮る喜びを教えて頂いた師匠には
心より感謝しています。
2月22日 曇りのち雨
今日から天気があまりよくないですね。
ハウスのピオーネは、過去最高に早く進んでいる所では
葉の形が少しわかるようになりました。

今年はいつもの年以上に、温度管理が難しい課題となりそうです。

午後から雨も降り始めたので、確定申告書の仕上げをしました。
例年にない、早い仕上がりとなりました。
新たに気持ちを引き締め、努力しないといけないなあ〜と思っています。

画像がないのですが、最近は時々ケーキを焼くようになりました。
昨日も、米粉を使ったロールケーキを焼きました。
お客様とご近所へ少しおすそ分けしました。(^0^)
2月20日 晴れたり曇ったり
潅水用のパイプが露出しているので、何かと作業の邪魔になる事が多く
困る事もありました。
お父さんが、パイプを交わし土壌へ埋めようと言ってくれ作業の手伝いです。

重機をリースして埋める所を掘り始めたのですが、ハウスのパイプやぶどうの木など
邪魔な物が多く作業性はすごく悪く、思うようにはかどりません。
後半は、スコップで掘りました。

何でも器用に仕事をこなし、仕事も丁寧で早い新家のお兄さんに無理を言って
手伝ってもらいました。m(__)m

長いパイプも切ってはつなぎ、設備屋さんも出来るかも・・・
「どうやって、つなぐんだろう?」と思っていると、すごいですね。

今年は、まさお君で楽々草が刈れそうです。
ハウスの潅水パイプ。
2月17日 晴れ
ぶどう畑を見に来て下さったお客様を、案内しようと
軽トラに乗ってしばらく走ったら、異変に気付いた。
(おそ〜い)

右側後輪のタイヤがペッチャンコ。
久し振りのタイヤ交換、「頑張るぞ〜」と
意気込んだのはよかったのですが、道具も
車になくて、交換タイヤを収納しているボルトも
緩まない(T_T)

新家のお兄さんにSOS.。すぐ来てくれました。
そこへ、いつもお世話になっている農機具屋の
人が通りかかり「道具もっとるで」と声をかけてくれ
お二人で、あっという間に終りました。

地元でよかった。皆さん、大変お世話になりました。
ありがとうございました。m(__)m
タイヤのパンク!
2月16日 晴れたり曇ったり 風が強い。
昨日まで暖かったと思えば、冬に逆戻り。
これが本来の気候ですが・・・

ここしばらく暖かったので、ハウスピオーネも
どんどん進んだようです。
早い所では、芽が膨らみ綿毛になり始めました。

無加温ハウスなのでこれからの温度管理が
重要で、難しい。
ピオーネの綿毛。
2月14日 晴れ
1年置いておいた堆肥を、ハウスへ搬入。
日中は、少し動くと汗が出ました。
2月の中旬なのに、この気候は何?
暖かければいいというものではないですよね。
牛糞堆肥。
2月13日 曇りのち雨
福岡・山口では春一番が吹き、大荒れの天気だと
ラジオで聞いて、友達にメールしました。
ボサボサ頭になり、出勤したそうです。
岡山も吹くのかな?

ハウス内は30度位まで上げるので
だんだん薄着になり、それでも汗が「ジワリ」
体がまだ、慣れていないので大変です。

風邪をひかないようにしないとね。
ぶどうの木の皮をむいでいます。
2月12日 晴れ
時間があれば、ハウスのピオーネの皮むぎを
しています。
昨年は出来なかったので今年はと、頑張って
いるのですが、根気のいる仕事で
中々はかどりません。

「あ〜いつ終るのか?」・・・
2月9日 晴れのち午後から曇り夕方より雨

金柑へ1年ほどねかした堆肥と、竹炭を入れました。
今年もおいしい金柑が実りますように・・・
牛糞堆肥。
2月8日 晴れ
珍しく二人で写真に納まりました。
お父さんと娘の三人で、愛媛県の大三島へ行って来ました。
お天気はよかったのですが、風が強かったです。

きれいな橋は、愛媛県の大三島に架かる多々羅大橋です。
瀬戸内の島と海がとてもきれいでした。
多々羅大橋。
2月7日 晴れ
露地ピオーネの剪定が終ったので、「ホッ」と
一息です。

冬になると、酷使してきた膝が痛み出します。
今年は右足が・・・
曲げると痛いのです。

玉ねぎへ寒肥を施したので、草ボウボウでは
草が肥料を吸ってしまうので草取りをしました。
足への負担を軽くするため、このコマつきの
腰掛を購入しました。

道具も入るし、うまく利用しながら作業をこなしたいと
思います。
2月5日 晴れのち午後から曇り一時雨
今朝は、大霜。
猫車の取っ手には、白く霜が・・・

日中は、暖かく作業もはかどりました。
ラジオを聴いていると、2月、3月は暖かいみたい。
どうなるのか・・・
霜
後1日で、剪定が終るかな?
この入れ物に、剪定した枝をほり込んでいます。
ホームセンターで買った優れ物。

持ち運びやすい取っ手がついて、収納は
ペッチャンコになり、止めるフックが付いていて
それを外すとバネが付いているので、ご覧のとおり
伸びて入れ物になります。

軽くて、いらない時はコンパクトに収納が出来るので
最高です!
便利な入れ物。
2月3日 曇りのち雨 節分
早いですね。もう節分。

「3本で980円」という広告に負けて、今年は
まき寿司買いました。
まいている具物も色々で、おいしかったですよ。

明日は「立春」、2月もどんどん予定が入り
忙しい月となりそうです。
節分のまき寿司。

〒710−1314 岡山県倉敷市真備町下二万61井上ぶどう園  岡山県農業士            
                    tel:0866−98−2586    井上 眞理子  
        fax:0866−97−0285           
         e-mail:inoue@grape-farm.com

−Copyright(c) 2003−2009 inouebudouen All rights reserved.