|
昨日の雨で少し元気になったような・・・
近所の紫陽花も、枯れてしまいそうなものもある。
まだ、水不足を解消するにはほどとおい。 |
|
昨日の雨で不快指数も『グ〜ン』と上昇中
また、母に無理を言って網をかける手伝いに来てもらった。
露地へも網をかけます。(30アール)ほど。
昨年、網の大きさをけんやくしたら作業に手間取ったため
今年はおおばん振る舞い。作業もはかどる。
少し動くと汗が吹き出る。一人で仕事したかのように・・・
得かな(^0^)
あと一町の畑を残すだけとなったので、休憩。
網かけも、夕立の前に終了。お世話になりましたm(_ _)m
今日で6月も終わりだが、記録的に雨が少ない。
7月はどうなるのだろう・・・
|
|
|
|
6月29日 晴れ後夕立 雨 |
雷をともなった雨となりました。
水不足解消とはいきませんが、露地のぶどう・畑の野菜は一息ついていると思います。
天気予報で、夕立があると言っていたのですが(どうせ当たらない)と
思いながらも朝早く、収穫前最後の予防を露地ぶどうへしました。
先日、ハウスぶどうを1房食べてみました。
糖度は16度ありました。酸味がまだ残るので後少しのようです。
でも、冷やして食べたら美味しかった(^0^)
|
|
6月27日 晴れ |
ビニールもようやく外しました。
連日、30度を越える暑さではぶどうがまいってしまう。
高温で大切な葉が傷んでしまうので、外します。
いつも思いますが一番寒い時期に、被覆して
一番暑い時に取り除く。暑さで汗か鼻水かわからなくなるほどです。
顔から、服からドロドロになるのでもう大変。 |
|
6月26日 晴れ |
ハウスへ網をかけた。
ぶどうの着色が進み、ぶどう畑からはいい香りが漂ってくる。
これにつられ、鳥たちが・・・
今のところ雀だけですが。雀は今の網は平気でくぐり抜けてしまいますが
カラスやヒヨドリから、ぶどうを守らなければ・・・
麦わら帽子がよく似合う二人です。 |
|
6月24日 晴れ |
袋をかけていると、葉が食べられているのです。
犯人は右の毛虫(トビイロトラガ)でした。
拡大すると気持ち悪いですが、興味のある方は画像をクリックしてみてください。
もちろん、鋏で排除。苦手なものですがそんな事は言ってられない。
ぶどうの葉を食べつくしてしまいます。
やっと袋かけが全部終りました。(^0^)
これから、網をかけたり作業はまだまだ続く・・・
久し振りにハウスのぶどうを、じっくり見てみると
大きくなっている。一時、粒が例年より小さい様に思えて
焦りを感じていたのですが、今日見て安心しました。
大きくなってくれているのです。
皆さんのお手元へお届けするまでには、一人落ち込んだり・喜んだり
相手が自然だけに、収穫できるまで気が抜けない。
|
|
6月22日 雲が多かった。 |
おもしろい粒を発見!
この粒をとってしまうと、房の形が悪くなってしまうので
このまま残す事にしました。 |
|
|
たくさんの房をまぶいていると、忘れている
房があっても不思議ではないよね。
すごいことになっていた・・・・ |
6月21日 晴れ 夏至 |
袋かけも、最後の畑を残すだけとなったが
この畑が一番広い。(18aあるので・・・)
今日も暑い!梅雨はどこへ行ったのやら。
ぶどうの最終チェックをしながら、小粒をとったり粒を
並べかえたりしながら、かけていきます。 |
|
6月20日 晴れ |
露地のぶどうへも、袋をかけています。
予防の回数を少なくするため、2回目のジベ処理終了後
早目にかけます。
調子のいい時で、1時間に400枚ほどかけれるかな?
昨日は、1時間30分で700枚かけた。
こんな事長く続くわけがない。(T_T)
暑さで汗がタラタラ。ついつい冷たい物が欲しくなる。
|
|
6月19日 晴れ 父の日 |
今日は父の日でした。
私の父親は早く亡くなりましたが、育ててくれた父親と
義父はおかげさまで、元気で過ごしています。
毎年、この日は両方の父親にお酒を1本上げる事にしています。(我が家の義父には、今あるお酒がなくなったら
買ってあげようと思っています。)
元気な時にしてあげないと・・・
実家の様子はこちらから。
我が家の子供たちは、お父さんに内緒でお金を出し合い
プレゼントをくれました。
長男もこの春から社会人になったので、少ない給料の中からしてくれました。ありがとう。(私にもありがとう)
|
|
6月18日 晴れ |
今日も暑い。
ハウスの片付け。忙しくて外したビニールや支柱を
そのままにしていたので、少しずつ片付けないと・・・
ビニールをたたみながら、ふと前の田んぼへ目をやると
鴨が要るではないですか?
そーと近づいて、撮ってみました。
|
|
6月17日 晴れ |
|
冬の間にぶどう畑のほとりをきれに刈ったのに
怖くては入れないほどに草が、ボウボウ。
この草が、ぶどう畑の貴重な堆肥になる。
|
露地のピオーネの粒間ぶきが、やっと終った。
露地のピオーネも大きくなり、形になってきた。
休む間もなく、夕方苗の補植。
田植えが終ってからぶどうのまぶきに追われ
それどころではなかった。
稲はお父さん担当だが、持病の腰痛が・・・
日暮れまで頑張って、やっと1町終った。
明日の朝、もう1町やらなくては。
田植え靴を履いて田の中へ入るのだけど
どうも靴の感じ違う。
終って脱ぐ時「スッと」脱げるおかしい?
いつも脱ぐのに一苦労するのに、よく見るとお父さんの靴だった。
|
|
6月15日 晴れ |
2回目のジベ処理が終ると、日に日に大きくなる。
2回目のジベ処理までに、粒間ぶきを一通り終らせて
おきたかったが田植えがあったり、思うようにははかどらない。 粒をまぶくには、適度な大きさ。
今日は、天気予報だと雨だったのに見事はずれて
暑いくらいのいいお天気。
香川県では、第1次貯水制限が出たとの事です。
恵みの雨が欲しいところ・・・ |
|
6月14日 晴れ |
2回目のジベ処理が終りました。
大きなカップへジベを入れると、かなりの重さになる。
それを上げたり下げたり、腕が筋肉痛。
朝、起きた時腕は上がるかなと試したくらい・・・
何とか上がった。
何千房も浸けるのだから無理ないよね。
腕もたくましくなるわけだ。
露地のピオーネです。
大きくなってきました。 |
|
6月13日 晴れ |
ぶどうが忙しくなると、朝の家事を済ませ
ぶどう畑で、7時くらいまで仕事をしてから朝食をとります。
子供に手が離れてから、ずーとこの生活パターンです。
朝のほうが涼しいし、仕事もはかどります。
それはいいんだけど・・・
今朝も粒まぶきをしていたら、ぶどうの棚の上にお客様が寝ていました。
大きなヘビがとぐろを巻いているのです。
畑には、何箇所か棒を置いています。
その棒で寝込みを・・・
いつもなら樹にぐるぐる巻きついて、棚から落ちてくれないのですが
1発で落ちたところを、棒ですくいあげ畑の外へほりだしました。
やれやれ。
朝から冷や汗ものでした。
今日は、どんな1日になるのだろう?
|
6月12日 晴れ 6月11日中国地方も入梅しました。 |
やっと田植えまでこぎつけました。
昨日の雨も手伝ってくれて、水が入り代掻きができたので
よかった。
水の中を歩くのは、足もかなり疲れます。
お父さん一人に植えてもらうのは、ちょっと気の毒なので
私も半分?植えました。
午前中には、2件分が終わり午後からはぶどうの粒間ぶきができました。
田植えが終ったら、昔からの習慣でしろみて。(田植えが終わった事)
我が家では、夕食に刺身が欠かせません。
近頃は、普段でもよく食べますが今日は特別。
昔なら、刺身はぜいたく品。
話はとびますが、秋祭りにはサツマイモの天ぷらを
たくさん作り、近所に配っていたそうです。
秋には、黄金色に輝く稲穂をたらしてもらいたい。
|
|
6月10日 晴れ |
|
田んぼの畦をつけました。
ベテランの、おじさん・おばさんたちの様にはいきませんが
水がもてばいいのです。(ひらきなおり)
これでも、おじいさんに仕込んでもらったんですが・・・
ねんきがたりません(T_T)
|
|
6月9日 晴れ |
ハウスのピオーネは、順調に着色が進んでいるようだ。
観察のページを追加しました。
今日は、ぶどうの出荷用箱も来ました。
お父さんが田植えの準備で、休んでいたので
手伝ってもらいました。今年は、楽だった。(^0^)
お父さんは田んぼへ、私は露地ぶどうの粒まぶきに追われているので必死で粒をまぶいています。 |
|
6月8日 晴れ |
昨日から露地ぶどうの、粒間ぶきを始めた。
1回でほとんど仕上げるつもりでまぶいている。
やり始めは、1房の粒を数えてだいたいの仕上がりを確かめながらやっているが、目が慣れてくると適当!
これがまずまずの房になってくれる。(本当か?)
出来上がりをお楽しみに!
1回処理と2回処理の粒のちがいを比べてみようと
まぶいて落とした粒を比べてみた。
丸くて車の短いのが1回処理の粒。
同じぶどうでも、処理のちがいによって形も生育もちがってくる様だ。
|
|
6月6日 晴れ 快晴 |
いよいよ田植えの準備が始まった。
家の前の用水路へも、水が流れ始めた。
2年ほど前から田植えの準備も、1週間早くなったように思う。
早い田では、昨日代掻きを済ませたところもある。
今度の日曜には、一斉に田植えが始まるだろう。
ハウスの袋掛けも、明日の朝少し頑張れば終るかな?
露地の粒間ぶきが待っている。
今週は、田植えの準備もあるので大変だ!
|
|
6月5日 晴れたり曇ったり |
仕事のやりくりをしてお父さんと、倉敷の大原美術館にある
『モネの庭の睡蓮』を株分けしてもらって育てているという
睡蓮を見に行って来ました。
閉館前の4時過ぎに着いて、いざ撮影。
今日は雲も多く、太陽が顔を出すのを待ちながら・・・
シャッターチャンスを狙っていました。
狭い所へしゃがみ、撮影が終って戻ろうとした瞬間
足がもつれ池の中へ落ちてしまいました。
落ちてもカメラは放しませんでした。(奇跡的に無キズ)
関係者の方が、飛んで来てくださりぬれた服などを拭いて下さいと拭くものを下さいました。m(_
_)m
ご迷惑をおかけしました。(今日は、朝から水難続きで、気をつけていたのですが)最悪でした。
その後はいうまでもなく、美観地区の写真を撮って帰ろうと思っていたのですが、それどころではなくすぐ帰って来ました。最悪な1日でした。
一人ではなくてよかった。
睡蓮の画像はこちらから
|
|
6月4日 晴れにわか雨 雷も鳴りました。 |
今日もハウスピオーネの袋掛けです。
最終チェックしながらかけています。
昨日、全国農業新聞社から井上ぶどう園を紹介していただいた新聞が届きました。
ありがとうございます。m(_ _)m
記事の内容はこちらから
|
|
6月3日 晴れ |
2〜3日前から色が着き始めました。
遅れていると思いましたが、昨年とほぼ同じです。
今日から袋をかけ始めました。
最終チェックをしながらかけています。
ハウスの中での作業は、久し振りなので汗がジンワリ。
ぶどうはも暑いはずだ。
|
下の画像は、恭ちゃんが手入れをしてくれた
ぶどうです。大きくなりました。
このぶどうも色が着き始めました。
さて、お届けできるのはいつごろになるかな? |
|
|
6月1日 晴れ うす曇 |
昨日、今日の2日間で露地ぶどうのジベ処理をすべて終らせた。
遅れていた生育も、昨年とあまり変わらないようです。
ジベ処理については、1回処理と2回処理を試みました。
これからの、生育状況についてはおってページにしていきたいと思います。
ハウスでは、2〜3日前から果粒の軟化が始まり早い所では着色し始めました。
そろそろ袋をかけないと、雀がつつきに来るので・・・
|