眞理子のつぶやき2006年 5月


TOPへ メールお待ちしています!

2006年 1月 2月 3月 4月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

5月31日 晴れ
一通り誘引はしたが、遅れて残っていた枝をもう一度誘引しながら
実どまりをよくするための摘心と、房の整形。
お天気がよくなったので、花も大分咲き始め追われています。

お父さんは誘引をしてくれてます。
明日には大きな畑が、だいたい終りそう。

5月も早かった。
入梅前の貴重な晴れ間、家の事を色々したいけど
今はぶどうの作業が最優先。がんばるぞ!
5月30日 晴れ 午後夕立
久し振りに朝日を見た。
何日ぶりかな?
ぶどう畑へ通ういつもの道。いつもと変わりない道なのに
太陽の光をあびて、黄金色に輝いていた。
太陽の光をあびて、ぶどうも喜んでいるように見える。
一番喜んでいるのは、私自信だと思う。

作業に追われて気分もめいりそうですが、気分を変えるため
草をとってみたり、ぶどう畑をボーと眺めることもあります。

夕方になるとお父さんが、誘引を手伝いに来てくれます。
ありがとうm(_ _)m
5月28日 曇り
毎日ブドウ畑で空を見上げてます。
誘引が終わり、花が咲き始めたので房の整形を急いでいます。
毎日上を向いて手を上げて作業をするため
肩が凝り首が痛い。

この磁気バン結構効果があるんです。
1週間が山場。とにかくやるしかない・・・
5月25日 晴れ
お天気が悪くても草だけは伸びる。(T_T)
キュウリか草か、見分けがつかなくなりそうです。
天候不順で、キュウリの値段も上がっているようです。

大切に育てるよ。
誘引に追われる毎日。
今日は、新家のお姉さんが勉強を兼ねて手伝いに来てくれました。
助かります。m(_ _)m
去年はいつごろだったかな?と思いながら一番早い
家の前のぶどうを見に行った。

咲いているではありませんか・・・
嬉しいのと同時に焦りが。
明日には全部の誘引が終りそうなので、房の整形にとりかかります。
お天気が続いて〜
「晴れの国岡山でしょ」と言いたくなる。
5月23日 雨が降ったりやんだり
昨日、今日とバタバタしていて気持ちもイライラ。
お昼帰ると、「ケーキが届いているよ。」とのこと
誰のお誕生日でもないし・・・

私の大切な仲間、友紀さんからの贈り物でした。
とても心のこもった、ケーキを家族で頂きました。
友紀さんありがとうございます。
利助の卵を使って作られたケーキは、格別です。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
5月22日 晴れ
先日の講習会の時に、手間がかからずできる方法を教えて頂きました。
仕上がりは、従来の物より少し小房で粒も少し小さめですが
着色はよいとの事。

房作りが省略化できるそうです。
肩の大きめの車を使い、切り込み時間も少なく簡単です。
数房、普及員の方が試験的にされています。
結果が楽しみです。
簡単な房な整形
従来の整形は、房先を使います。
5月21日 晴れ
1年で一番忙しい時期かもしれません。
ハウスのピオーネに、露地ぶどうも忙しくなってきました。
ハウスはやっと粒間引きが終わった。

露地は毎日誘引しています。
上ばかり見上げているので、首が痛い。
5月19日 時おり晴れ間も・・・雨が降ったりやんだり
久し振りに少し太陽が出た。
時おり雨も降ってくる。

露地のピオーネは今のところ、昨年より1週間遅れているようです。
余分な房を落としたり、枝の誘引をしています。
お天気が悪いので折れやすい。

午後は心配していた天気も持ってくれて、露地ぶどうの講習会が
我が家のぶどう園で行われた。
今年は参加人数が多く、30人くらいの人が参加されました。
5月17日 雨
毎日雨ばかり。
5月だというのに雨ばかり。まるで梅雨本番のような・・・
心配な台風1号もあるし。太陽が恋しい。

露地ぶどうは例年より遅れているし、雨ばかりで作業も
思うようにはかどらない。
明日は雨が降っても、露地の誘引を始めなければどうにもならなくなってきた。

空を見上げてグチを言っても始まらない。
頑張ります。
5月14日 晴れ 母の日
母の日でしたが、皆さん何かプレゼントされましたか?
私は、義母にはおいしいものを
実家の母へは、花と園芸用品。
娘がケーキを焼いてくれましたので、一緒に前日に持っていきました。

私は、娘の友人から今年もお花を頂きました。
昨年に続き今年も・・・ビックリしましたが嬉しかったです。
ありがとう。

娘は、日頃から何か目にとまったものがあれば
よくプレゼントしてくれています。

仕事から帰って疲れているだろうに、シフォンケーキを焼いてくれました。
一昨年、菓子工房友の友紀さんにご指導いただいてから
しっとりとしたシフォンケーキが焼けるようになりました。

いつか二人でケーキを食べに、友紀さんのところへ
行きたいねと話をしています。
5月12日 晴れのち曇り
このぶどう畑の棚は、張ってからもう40年近くなる。
本職の方にお願いして、してもらったそうです。
柱も一直線に通ってて、くるいがない。(40年たった今でも)

早く露地へ来なければいけないのですが、ハウスの間引きが
もう少し。
ハルミドリを刈り倒し、ぶどう畑へ敷きました。
ハルミドリを植えていた所は、草も少なかった。
今年の秋にはきちんと種まきをして、もう少したくさん
蒔いてみようと思います。
5月11日 晴れ
一日めまぐるしく色々な作業をこなした。(ハウスの中で)
1回目・2回目のジベ処理。粒間引き、袋かけ。
1回目のジベ処理も明日で終りそう。

2回目の処理をしたものは、大きくなってきました。
予防回数を減らすために早い物から、袋をかけていくことにした。
5月10日 雨
ハウスでは、ぶどうが日に日に大きくなっている。
間引きに追われながら、作業を進めています。
仕上がりの房のイメージをしながら、間引いています。
雨がしっかり降りました。
日曜日にもみ播きをするので、24時間消毒液に浸けます。
日曜は、もみ播きです。

5月9日 晴れ 矢形神社春祭り
8日・9日と地元矢形神社の春祭りです。
春祭りは、これといった行事もなく農作業に追われる毎日です。
春祭りには、筍とフキを入れたばら寿司を作るのですが
忙しくて作れない。

新家のお姉さんがお寿司を持ってきてくれて、食べました。
もらって食べるのが一番おいしい。ご馳走様でした。m(_ _)m

秋祭りには必ず作るからね。
5月6日 晴れのち夕方より雨
今年から登場の秘密兵器。
2回目のジベ処理をする時に使うものです。
数年前からあるのは知っていたのですが、使った人が
「単一電池4本と液が2リットル入るので、重たくて使いにくい」と
聞いていたので、使うのをためらっていました。

近所のおじさんが使われていて「あれは便利で早いよ。」と
教えてくれました。
肩にかけて腰にもベルトがあるので、使ってみると
思ったほど肩に負担がなくてよかった。

ハウスが長く、場所によっては2回目のジベ処理が
始まっているものもあれば、これから1回目のジベ処理を
するものもあります。

でも不思議な事に、収穫時には遅れずに出ます。
5月5日 晴れ こどもの日
今日はこどもの日。
近所のこいのぼりも元気よく泳いでいた。

昨年11月に植えた、ハルミドリが伸びてぶどうの棚につかえるようになった。
穂が出て、ぶどうの新芽をなでているように見える。
もうそろそろ、刈ってぶどう畑へ敷いて藁の代わりにします。

来年はもっとたくさん生えるように、種まきを念入りにします。
5月4日 晴れ
今日三宅島から、伊勢エビが届きました。
三宅島と八丈島を往復をしながら、頑張っておられる西野さん
送って下さいました。
今が旬だそうです。
届いた時は、まだ動いていました。
贅沢に頂いて、味噌汁にしました。
家族がみんな幸せそうな顔をしていました。
5月2日 晴れ
早いですね。もう5月です。
世間ではゴールデンウイークと楽しそうですが、農業に休みはありません。
この時期ハウスピオーネにとって、とても大切な時期となります。

最終的な収穫につながる、実どまりを決める時期だからです。
灰色カビが発生して、どうなるかと思っていましたが
何とか乗り切れたように思います。

大きい物では、小豆粒くらいになったものもあります。
これから日に日に大きくなっていきます。
忙しいけど、ぶどうの生長を楽しみに頑張っています。

〒710−1314 岡山県倉敷市真備町下二万61井上ぶどう園   認定農業者 真備 8−1号             
                    tel:0866-98-2586   井上 眞理子 
                    fax:0866-97-0285       
                      e-mail:inoue@grape-farm.com

−Copyright(c) 2003−2006 inouebudouen All rights reserved.