眞理子のつぶやき 3月の出来事 TOPへ メールお待ちしています!
4月30日 曇り
ハウスが長いので、咲き終わるまで時間が掛かります。
早いものは、粒も大きくなっているし遅いところは咲き初めです。
でも、不思議と出荷はあまりかわらなくなります。
今年初めて、ガーベラが冬を越して蕾をつけてくれてます。 |
4月29日 晴れ
今日も露地の予防をした。昨日と、同じものです。
時間がかかるので、2日に分けてしました。
露地ぶどうも少し伸びてきました。手前にぶどう表皮にまぎれてぶら下がっているのが、わかりますか? みのむしです。ちょと大きいです。 |
今日もハウスのジベ処理をしていたら、今年初のお招きしていないお客さまが・・・・・???
な〜んと大きなシマヘビです。ぶどうの樹へ登ろうとしていました。
いつもおいている棒で、お帰り頂きました。1日の疲れが、どっと出ました。冷や汗も!!!
これからの季節いやですね
4月28日 晴れ
西谷公会堂新築の地鎮祭が、とり行われました。 |
夫の代わりに、地鎮祭へ出ました。
露地のぶどうへ1回目の予防をしました。ハウスと同じでデナポン水和剤・ピラニカをしました。
ジベ処理もしました。ジベ処理は、暑い日中はできないので、朝の露が乾いた頃と、気温が下がってくる午後3時頃から浸けます。
花弁をよく振るっておかないと、灰色カビなどになりやすいので・・・・
右手に、軍手をはめて落としながら浸けていきます。
今が一番たいへんですね。これが終わると、ピオーネ作りの半分以上が終わった様なものかな?
明日も頑張りますーーー!
4月27日 晴れ
今日は、たくさん花が咲いた。ジベ処理が忙しかった。
露地のぶどう畑へ,わらを広げた。
甥っ子が来てくれて、顕微鏡を見せてくれました。ナズナの種を、見ました。画像が、悪いです。 秀典くんごめんねm(--)m |
4月26日 晴れ
久々に天気です。露地の芽かぎをしました。
下に向いている芽や、花穂のないものなどそして、樹勢の弱いものを落としていきます。
4月25日 雨
今日も雨・・・・ ハウスの中へ、再びストーブが登場です。
天気が悪いので、換気だけでは不安だし加温機でもあればいいのですが、ないので・・・・・
今日もジベ処理をしました。
ぶどうの実が、少し大きくなりました。 | |
ゲコゲコと鳴き声がするので、見てみるとカエルです。ちょっと苦手です。 |
4月24にち 雨
今日は、日本海で釣れたすずきをいただきました。
刺身とお吸い物にしました。 せっかく頂いたもの画像に撮っておけばよかった・・・・・(><)
料理は、私がします。
1回目のジベ処理を、しました。カップに液を入れて房を全部浸けます。浸けた房をよく振るい液を、落とします。 |
近頃は、ペットボトルといういい容器ができて、重宝してます。
2リットルの、ボトルで液を作ります。 ちょと前までは、お酒の1升瓶へ入れて持ち歩いていたので、重たいし大変・・・・・
早く天気にな〜れ!
4月23日 曇り時々雨
ハウスの房の切り込みが、やっと終わりました。 今日は、何が何でも終わらせるぞと、午前中の見事な集中力・・・・・
休憩はたったの5分。お陰で終わりました。
花も咲いているのですが、天気になってからジベ処理する事にしました。
満開後3日の猶予があるので・・・
花が満開の房です。満開と同時に粒になってます。 |
4月22日 晴れ
地区のお大師様があって、お参りして来ました。
お茶とお菓子の接待を、頂いて少しの時間でしたがのんびりとした時間が、持てました。
そして、西谷公会堂の解体が、始まりました・・・・
慣れ親しんだ建物がなくなるのは、少し寂しいですね・・・・
4月21日 晴れ
やっと天気になりました。
早ければ明日か明後日1回目の、ジベ処理ができそうです。
お天気が続いてくれないので、花が咲き終わるまで時間がかかりそうです。
4月19日 雨
もうしばらく、天気が続いてくれればいいのに・・・・
一番大事な花の咲く時期だから、天気が悪ければ実どまりに影響してくるし。
昨年も、開花時期に天気が悪く、ハウスぶどうは実がふるってパック詰めが多かったので・・・
花は、雨にもかかわらず咲いてくれてます。
露地ぶどうも、もうすぐ葉が開く様になりそうです。
4月18日 晴れ
今日も暑かった! 一生懸命房の切り込みを、しています。
ぶどうの花って小さいけど、花が咲き始めると香りがしてくるんですよ。不思議!!
その小さい花へ、ミツバチがどこから飛んできたんだろう?
房先の方も花が、咲き始めました。実になるところです。ぶどうの花は元の方から、咲き始めます。 |
4月17日 晴れ
初夏の様な、暑さでした。ハウスの中は、全部開けても35℃位上がります。
少し風が出ればやれやれーです。温度を下げる為、少しかん水したり大変です。
この天気だと、いっきに進みそうです。
開花時期は、天気が続いてほしいね・・・・
4月16日 晴れ
順調に花が咲き始めた。
房の切り込みと、開花どちらが早いかこれからが競争です。
ぶどうの花がわかりますか?花の花弁が落ちると、小さい実がついてます |
4月15日 晴れ
天気が良く気温も、上がったので花が咲き始めたのだろう。
今日花が、咲き始めた。 |
4月14日 曇り時々薄日
今日は、ハウスへ予防をしました。 空をきにしながら準備を始めましたが、少し薄日も漏れ暑くなく、いい日でした。
実止まりをよくする摘心と、長く伸びた結果枝を、ねんしして下げました。
房の切り込みも、始めました。こんを詰めるとちょと、息抜きしたくなるんですよね私・・・
1房の切り込みの時間を、計ろうと思いやってみました。
どれ位かかったと思いますか?約30秒位かな・・・・・これ位のペースが続けばすぐ終わるのになあー そう甘くはない!
おもしろい房がありました。新木には、よくあります。 |
4月13日 晴れ
結果枝の取り付け・房先6枚での摘心(実どまりをよくするため)をしました。
房も伸びて、だいぶバラけてきました。早いところでは、開花間近です。
ぶどうの巻きズルほっておくと、結構やっかいなものです。何も巻きつくものがなければ、自然に退化していきますがいったん線へでも巻きついたものなら、太くグルグル巻きついて、とるのに大変です。 | |
巻きズルが残って1年経ったものです。 ちょっとおおちゃくを、するとこうなります。 中々とれません。 |
4月12日 雨
普及所の難波先生が近くまで来られたとの事で、作業している様子を、写して下さいました。自分では撮れないので、ありがとうございました。 枝の取り付けを、しているところです。 |
一日雨でした。ハウスの中での作業は葉についた露で、袖口が濡れてあーー冷たい!
毎年恒例の、二万にある金峰寺で花まつりが、行われました。
桜も夕べからの雨で、散り始めています。
参道には、桜の花びらのじゅうたんです。 とてもきれいじゃなー 雨降りは残念ですが・・・(><)!!
久し振りに、妹と甥・姪が遊びにきてくれました |
4月11日 曇り後雨
今日は、JAまきびサブセンターで、農薬の表示義務と栽培管理日誌についての、講習会へ行ってきました。
1度聞いたくらいでは、私の頭には入りません。今回で2度目です。
消費者の方に、安心して食べて頂くにはとても大切な事です。
もう少しで、花が咲きそうですが今日の天気では、無理でした。明日は、天気がよくなるとの事・・・・咲いてくれるかなー?
4月10日 晴れ
取り付けの作業や、実どまりを良くする為のの摘心・巻きズルなどを取りました。
もうすぐ、花が咲きそうな物もあれば、まだ伸びてないのもあるし・・・・
ハウスが洋包丁の様な形なので、広い方から順に作業が進められので、効率は抜群!ホンとかな??
露地の芽も動き始めました。
今朝は、早くからお父さんが(あなたの、お父さんじゃあなかろうと言われるのですが・・・・)田を耕しに行くので、車で送って、寒い中を頑張ってくれてるのでちょっと、パチリ・・・・ |
4月9日 曇りがち
ぶどうの房が、だいぶバラけてきました。房を作る前の房です。 | |
指2本の長さを、目標に余分な物を、落としていきます。花が咲き始める頃の長さが、3cmと言われてます。 実際房に使うのは、先の3cmだけです。 上についている物は、2回行うジベ処理の印に、残しています。 |
今日は、枝の取り付けに追われました。
そして、夜ページを開いて見ると1000番を達成していました。皆さんのお陰です。
有り難うございました。これからも、よろしくお願いします。
4月8日 雨後晴れ
今日は、大変な日でした。天気予報でも風が、強くなるとのことでしたが、春の嵐でした。
露地のぶどう畑に張っている暴風ネットがはずれて、飛んでるし・・・暴風の中必死で、とめました。
ハウスのビニールも、飛ばないようにサイドを半分閉め、風のおさまるのを待ちました。
夕方やっと、弱まってきましたが近くのハウスでは、ビニールがうげてすごい音がして、破れてしまいました。
この時期の風には、要注意!です
ハウス栽培の管理講習会がありました。よそのハウスへお邪魔するのもすごく勉強になります。
4月7日 晴れ
ハウスのサイドを開けに外へ出たら、すぐ上を鳶がクルクルと回って降りてきました。
何か見つけたのか、何度か低空飛行・・・・
しばらく見ていると、輪を描くように飛びながらドンドン高く上がっていきました。
空には、飛行機雲が長く何本も・・・・ しばしぼんやりと、空を眺めていました。
[早く戦争が終わってくれればいいのに・・・・と願うばかりです。」
4月6日 晴れ
いいお天気だったけど、風が強く少し寒かった。
今年初物の、筍を4本ほりました。まだ小さい!
早速糠を入れて、1時間ほど湯がいて夕食の1品になりました。
今年は、少ないね・・・・
4月5日曇り時々晴れ
北風が強くハウスの温度管理が、大変でした。中で作業をしていると、ちょっと温度が下がると閉めてみたり今日みたいな日は、大変!
くくり付けだいぶ捗りました。
枝を取り付けているところです。
4月4日 雨
一日雨でした。桜が綺麗でした。桃の花も咲き始めてます。津山の鶴山公園の桜は、これからですね。
今週の土・日あたりが、見ごろかな?
雨で、農作業の方はお休みです。明日は、天気になるかな・・・・
4月3日 晴れ
午後から、グングン気温も上がり暑かった。
今日も枝を、取り付けた。
これから、毎日使う器具です。両方を、首からかけ枝を取り付けたり・房を落としたりしています。
年中肩こりの私には、とても辛いのですが・・・
10pのバインド線もありますが、テープナーの方が、取り付けが早いので、これを使います。
ピオーネは、もげやすいので結果枝の元をねんしして、取り付けます。それでも大事な枝を、もいでしまう事あります。
その時は、思わず「あ〜」と声が、出ます!もったいない・・・・芽がなくなってしまうとそこからは、もう芽がでません。
枝も伸びて、房もだいぶばらけてきました。
4月2日 曇り
小田川の中に、生えている柳の木です。新芽が出て花?が咲いています。
土手を、車で走っていると新芽の緑に、目をひかれ土手を降りてみました。
岡山県津山市でも、桜の開花が発表されました。いよいよ、春本番ですね。
ぶどうの房落としと、残すぶどうについている、孫房や巻きずるも早く取らなければなりません。
今日は、ハウスの周りの草を刈りました。まあ、まだ刈らんでもいいわと思っていると、伸びすぎて刈りにくくなるとゆう、いつものパターンですが・・・・きれいになりました。
4月1日雨後曇り
ここ2〜3日で、ぶどうが伸びた様な気がします。
伸びた枝のくくり付けと、房落としをしました。一枝一房を、心がけています。
今日は、娘の社会人1年生としてのスタートが、始まりました。彼女は、雨女でしょうか?行事あるごとに雨・・・・
とりあえず1日を、無事終えて新しい生活のスタートをきりました。(自分の時よりも、気になってたりして?親バカです)
金のなる木に、小さい花が咲きました。
岡山県倉敷市真備町下二万61 井上ぶどう園 井上 眞理子
tel:fax0866-98-2586 e-mail:hm-inoue@galaxy.ocn.ne.jp