農家のこぼれ話

11月29日  思いつくまま書いてみました。

ぶどうの作業もいちだんらくして、少し時間に余裕のあるこの時期
ぶどう農家で農業に関して大先輩の、野口正英さんご夫婦が農閑期に
栽培されているスィートピーのハウスへ、お手伝いに時々行かせて頂いてます。
(バイト代しっかり頂いてます)

行き始めて5年目になります。
ぶどう作りもそうですが花も大変です。
今年みたいに、雨が続くとせっかく蕾がついてきたものが、小さくなって
花が咲きません。次に花が咲くまで一ヶ月かかります。


花がなくても手入れはしなくてはなりません。
天気さえ続けば、綺麗な花がたくさん咲くのに・・・・
ぶどうは花が振るってしまうと、ぶどうの実がつきません。
かろうじて残っても、バラバラの房になってしまいます。

農家にとって最大の敵は天候かもしれません。
こればかりは、どうする事も出来ません。                                                  

この花にはすごーく強いあくがあります。
素手で触ると私はまけてかゆくなります。
どんどんかいていると、赤く腫れ知らない間に目でもこすっていたら次の日は、お岩さんになっています。
予防法は、薄手の手袋と石鹸で手洗い。
でも、とても可愛いんです。


私だって女ですから日焼けに注意!
大きなふちのある帽子をかぶって、できるだけ太陽に背を向けるような位置で
作業をするものだから、夏は特に背中に2本線がくっきり
奥さんと「農業している人にしかわからないよねー」と話ながら
日焼けしないよう努力してます。
そのかいあってか、『農業している手には見えないよね』と言われると
心の中で「よっしゃー」とガッツポーズ
調子者の私です。


戻る